飛んで曲がらないフルショットスイング④

21.4世紀ゴルフ㉙

前回に引き続き、トップオブスイング以降のスイングイメージについてお話していきます。

まずは、トップオブスイングからインパクトまでのイメージです。

トップから一気に右手を使って、クラブヘッドでボールを真横から思い切り強く叩きます。
右手は返す必要は全くありません。すでにお話しした空手チョップのイメージです。バックスイングの時と同様に、身体・腰を回転させて戻す意識は一切不要です。というより回転させないイメージを持つことが大事です。 

身体の回転を意識すると、インパクトまでに左足の拇指球から体重が外れやすくなります。バックスイングよりダウンスイングの方が、身体・腕に力が入りますしヘッドスピードが遥かに速く、脚に大きな力がかかるバックスイング時の3倍と言われてます)からです。

次にインパクトからフォロースルーのイメージです。
フォロースルーの役割は、身体にかかる負担を逃がすことです。
インパクトでクラブヘッドを完全に止めてしまったら身体は壊れますからね。

(笑)

ですので、振り方も体の負担を減らすように、右手主導によるクラブヘッドの動きを邪魔しないことが最重要です。クラブヘッドの動きに合わせて、身体・腕がついて行くイメージです。

そのためには、次の2つのことを意識すると良いと思います。

①アドレス時、スイング中も左手グリップは、強く握らない・力を入れないイメージを強く持つこと

左手リードではなく、左手は添えるだけ。

②インパクト以降は右手はローテーションしていきます。クラブヘッドが動きたい方向・力に抵抗しない動きです。

空手チョップのあとはクラブヘッドの動きに合わせ、腕が自然にローテーションしていきます。意識は不要。

最後に、フィニッシュのイメージです。
・フィニッシュまで身体を回転させる意識は一切不要です。
・フィニッシュの形を気にすることは一切不要です。クラブヘッドのスピードによって形は変わりますので。フォロースルー以降フィニッシュでは、左足裏の体重の位置は小指・かかと側に徐々に移動しますが、かかと体重にさえならなければ、ヨロけず立っていられます。

お試しを。

次回からは最終段階「21.4世紀ゴルフ 究極のフルショットスイング」についてお話していきます。

この記事を書いた人

伍井 佳介

Cultivator/KEISUKE GOI
おそらく、日本で一番練習しないプロゴルファー。練習しないで上手くプレーする方法を日夜考えています。広告代理店、クラブメーカー、シャフト・グリップメーカー、プロゴルファー、クラブフィッテイングを経て、21.4世紀ゴルフ レッスンを開始。アマチュアゴルファーの方々に、ゴルフを少しでも長く・楽しくプレーして欲しい思いから「21.4世紀ゴルフ」を提案してます。

1956年東京・池袋生まれ 
立教大学 経済学部 卒
公益社団法人日本プロゴルフ協会 トーナメントプレーヤー会員