ゴルフスイングを再考する

21.4世紀ゴルフ(172)

ゴルフのスイングを突き詰めて考えてみると、それはクラブヘッドを振るための「動作」と言えるのではないでしょうか。とくにフルショットでのスイングで、速く正確にクラブヘッドを動かすためのものだと思います。

であれば、練習からクラブヘッドを上手く動かすことに意識を集中していけば、自然とスイングも出来てきてゴルフはどんどん上達していくと考えることができると思います。

結局のところ、上手くクラブヘッドが動くのであれば、どんなに個性的なスイングであってもOK。そんなふうに思います。

そこで、提案です。クラブヘッドを動かすために、まずはこれをやってみると良いのではしょうか。

①身体の動きを一切考えずに、右手を使ってクラブヘッドを思い切り「ビュン!」と素振りしてみましょう。出来るだけ大きなビュン音がするようにスピードをつけてください。気持ちよくクラブヘッドがビュンと振れたらOKです。素振りだけでなく練習場やコースでボールを打つ時も、これがスイングで最も大事なことだと思います。

体の回転を考えなくても自然に腰や肩は回っているように見えるものです

②クラブヘッドはビュンと振れるけど、上手くボールに当たらない・曲がる時は、次の段階です。アドレスからインパクトまでの間、体重を両足の親指付け根に乗せておきましょう。

21.4世紀ゴルフでは、上手くクラブヘッドを振るために必要な要素は、以下の3つだけと考えています。

*右手の使い方(右打ちの場合) 
*アドレス  
*体重の動かし方 

ですので、「速く正確にクラブが上手く振れないな~」と感じる時は、いずれかにズレがあると考えれば良いわけです。また、この3つの要素はそれぞれお互いに影響を及ぼします。どれか1つがズレると、他がそのズレをカバーするための調整が必要になり、結果として全部がズレることになります。 

この3つが上手くいけば、クラブヘッドを速く・正確に動かすことができます。これは、ボールを遠くに正確に打つことができるということです。とは言え、アドレスは別にしても他の2要素を同時に意識して行うことは出来ませんし、ひとつひとつを身に付けるのにも、少し時間が必要であることを知っておいて欲しいと思います。

クラブヘッドをビュン!と上手く振れば、格段にショットの飛距離も正確性も上達していくと思います。

お試しを。

この記事を書いた人

伍井 佳介

Cultivator/KEISUKE GOI
おそらく、日本で一番練習しないプロゴルファー。練習しないで上手くプレーする方法を日夜考えています。広告代理店、クラブメーカー、シャフト・グリップメーカー、プロゴルファー、クラブフィッテイングを経て、21.4世紀ゴルフ レッスンを開始。アマチュアゴルファーの方々に、ゴルフを少しでも長く・楽しくプレーして欲しい思いから「21.4世紀ゴルフ」を提案してます。

1956年東京・池袋生まれ 
立教大学 経済学部 卒
公益社団法人日本プロゴルフ協会 トーナメントプレーヤー会員