souzou

KIM, Myung-sook 森への賛歌I/東京国立近代美術館 所蔵

棟方志功を観に行ったのだが、最も気に入ったのは別展示MOMATコレクションにかけられていたこの大きな絵だった。写真ではコントラストがついているが、実際の展示空間においては、最初ほとんど黒塗りの和紙のようにみえた。墨で塗りつぶしたような濃淡が多少ある紙といった雰囲気だった。

でも、絵の正面に据えられた椅子に座って眺めていると、深い森の中に轍が見えてきた。そして木々がどんどん鮮明に、奥の奥まで見えるように感じられた。地面を見れば積もった落ち葉がありありと。木肌をみればゴツゴツとした皮の表面が浮かんでくる。

本当にリアルに描き込まれているからなのか。自分の想像が絵に投影されてしまっているのかはわからなかったが、時が経つほどすべてが鮮明になっていくような不思議な絵だった。

撮影可の作品だったので、写真に収めてきた。

写真でも同じだ。よく見ようと一点に焦点を合わせると、そこがいきなりリアルに感じられる。下草が風で揺れている感じにさえ見えた。

今見えているものは、想像なのか創造なのか。よくわからないが、とにかく気に入った。

 

 

この記事を書いた人

CLUBER

Cultivator/ Yoshiaki Takanashi
ゴルフの雑誌作りに携わって20余年。独立起業してから5年が過ぎたモノ好き、ゴルフ好き、クラフト好き、信州好きな、とにかく何かを作ってばかりいる人間です。
ポジション・ゼロ株式会社代表/CLUBER BASE TURF & SUPPLY主宰/耕す。発起人
記述は2018年現在