寄せる・入れるためのコントロールショットスイング④(アプローチ編①)

21.4世紀ゴルフ㉟
今回からアプローチショットについてお話をしていきます。
距離の加減が上手く出来ない・ザックリ・トップ・シャンクなど・・・アプローチが上手くいかない方はトライして頂きたいと思います。

21.4世紀ゴルフのアプローチショットの目的とメリットは2つあります。
 ・飛ばない構えと飛ばないスイングをする。
  しっかりクラブを振っても飛び過ぎることがなくなります。 
 ・クラブヘッドを同じ高さで動かし、ロフト通りにボールだけを打つ。
  どんなライからもダフリもトップもしない。失敗しても結果がミスになりません。
 
アプローチショットは打つ距離も様々ですので2つに分けてお話していきます。
①キャリー10ヤードくらいまで
②それ以上の距離

今回は、「①キャリー10ヤードくらいまで」のお話をします。

では、始めましょう。

キャリー10ヤード = グリーン周りのアプローチショットです。
10ヤードを目安にしますが、人によって打てる限界の距離は変わります。

 ポイントは以下の通りです。
 ・グリップ
  左手は親指をグリップの真上に置きます。
  フルショットの握り方でもパターの握り方でもOKです。
 ・アドレス 
  究極のパッテイングと同じ構えです。
  クラブフェースはスクエアに、クラブシャフトを地面と垂直にセットします。
  スタンス幅は肩幅程度に広くとります。
 ・スイング
  究極のパッテイングと同じ動きです。(前回を参照ください)
  体重移動・身体の回転の意識は全く不要です。このイメージを強く持ってください。 
 ・使用クラブ
  できる限り大きなロフトのクラブを使用します。サンドウェッジがおすすめです。クラブも飛ばないものを選びます。
  大きなロフトは様々な状況から寄せることができる確率が飛躍的に高まります。
  転がせる状況であればパターを使用しましょう。
   
初めはかなり違和感があると思いますし、慣れるのに少し時間がかかりますが
思った以上にボールが飛ばないことと同時にダフったり・トップしたりしないことを実感できると思います。
この打ち方で、どこまで距離が打てるかを確認してください。

次回は、「②それ以上の距離」についてお話します。

この記事を書いた人

伍井 佳介

Cultivator/KEISUKE GOI
おそらく、日本で一番練習しないプロゴルファー。練習しないで上手くプレーする方法を日夜考えています。広告代理店、クラブメーカー、シャフト・グリップメーカー、プロゴルファー、クラブフィッテイングを経て、21.4世紀ゴルフ レッスンを開始。アマチュアゴルファーの方々に、ゴルフを少しでも長く・楽しくプレーして欲しい思いから「21.4世紀ゴルフ」を提案してます。

1956年東京・池袋生まれ 
立教大学 経済学部 卒
公益社団法人日本プロゴルフ協会 トーナメントプレーヤー会員